セミナーSeminar
脳科学の現状と今後の展望
イベント情報
システム制御情報学会セミナー2025
概要
テーマ
脳科学の現状と今後の展望
趣旨
今後の知能研究や人工知能の発展には、脳における情報処理が重要な役割を演じるだろうと考えられます。そこで、本セミナーでは、脳科学の知見を活用し、神経信号の解析や脳波測定、脳活動のイメージングなどの手法を通じて、脳の情報処理メカニズムを紹介します。加えて、これらの脳科学の成果が環境設計や人間とのインタラクションにどのように応用されるかについても考察します。
講師
- 藤田 一郎 (大阪大学 名誉教授)
- 牧 敦 (株式会社 日立製作所)
- 仁科 繁明 (株式会社 ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン)
開催情報
日程
2025年11月21日(金)
主催
- システム制御情報学会
参加申込
定員
- ライブ
- 90名
- オンデマンド配信のみ
- 無制限
申込方法
Googleフォームよりお申し込みください。2025年11月14日(金)をもって締め切りといたします。
申込が定員に達した場合は早期に締め切ることがありますのでご了承ください。
Googleフォームにてお申込みが完了しますと、Googleフォーム(forms-receipts-noreply@google.com)より受付内容のメール(回答のコピー)が自動送信されます。
お申込み内容をご確認いただき、参加費のお支払いをお願い致します。
設定により自動送信が受け取れない場合があります。その際は問い合わせ先までご連絡ください。
参加費(税込)
当学会の正会員・事業維持会員の構成員、協賛学会の個人会員・企業会員は会員価格でご参加いただけます。
- 会員
- 10,000円(学生: 2,000円)
- 非会員
- 20,000円(学生: 3,000円)
支払方法
2025年11月14日(金)までに、次のいずれかの口座にご入金ください(手数料はご負担願います)。期日までにお支払いが確認できない場合、参加申込をキャンセルさせていただきます。
領収書はご入金が確認でき次第随時お送りいたします。
お支払いいただいた参加費は理由の如何を問わず返金いたしません。あらかじめご了承ください。
- 三菱UFJ銀行
- 出町支店 普通 0176191 一般社団法人システム制御情報学会
- ゆうちょ銀行
- 振替口座 01020-0-650 一般社団法人システム制御情報学会
その他
連絡事項
- Zoomに接続できる環境をご準備ください。
- 本セミナーはZoomウェビナーで配信します。11月18日にURLをお知らせします。
- オンデマンド配信は11月28日(金)〜12月12日(金)までを予定しております。
- ライブ参加者は後日オンデマンドでも試聴できます。
問い合わせ先
システム制御情報学会
プログラム
2025年11月21日(金)
開会
- 10:00~10:05
- 開会挨拶・事務連絡
講演
- 10:35~12:00
- 脳科学の歴史、現状、近未来 ~一脳科学者から見た景色~
- 藤田 一郎 (大阪大学 名誉教授)
- 13:00~14:30
- 心にひびくデザイン ~脳から考える環境設計と将来展望~
- 牧 敦 (株式会社 日立製作所)
- 14:45~16:15
- 推論としての知覚、推論としてのインタラクション
- 仁科 繁明 (株式会社 ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン)
閉会
- 16:15~16:20
- 閉会挨拶・事務連絡