新型コロナウイルス感染拡大に対する本会の対応について
政府の緊急事態宣言を鑑みて、当学会でも世界の動向をみながら、会員の皆様の安全性を第一考えて、今後の行事の実施などについて検討しています。
基本的スタンスとしましては、4月〜5月の行事につきましては、
「開催を縮小」
「開催方法を変更(遠隔開催方式など)」
「開催を延期」
「開催を中止」
などのいずれかにすることを検討しております。それぞれの行事に関するHPなどをご注意ください。
政府の緊急事態宣言を鑑みて、当学会でも世界の動向をみながら、会員の皆様の安全性を第一考えて、今後の行事の実施などについて検討しています。
基本的スタンスとしましては、4月〜5月の行事につきましては、
「開催を縮小」
「開催方法を変更(遠隔開催方式など)」
「開催を延期」
「開催を中止」
などのいずれかにすることを検討しております。それぞれの行事に関するHPなどをご注意ください。
第64期(法人化後第6期)定時総会を開催いたします。総会は代議員による決議となりますが、会員の皆様はオブサーバとしてご参加いただけますので、是非ご出席いただければと存じます。
日時:2020年5月21日(木)午後2時~午後2時45分
会場:神戸市産業振興センター(神戸市中央区)
総会終了後、新会長挨拶・学会賞表彰・特別講演を行う予定ですが、今後の状況によっては変更の可能性もございますので、詳細はホームページで必ずご確認ください。懇親会は新型コロナウィルス感染拡大に対応するため取りやめとなりました。
2019年12月27日(金)午後より2020年1月5日(日)までの間、年末年始休業のため事務所を閉局致します。年始は1月6日(月)からのはじまりとなりますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
2020年3月に行われる代議員選挙を実施するにあたり、代議員候補者の立候補の受付を行いますのでお知らせします。
定款の定めにより、一般社団法人システム制御情報学会(以下本会と呼びます)では、名誉会員、正会員または事業維持会員から選出された代議員をもって、法律(一般社団法人及び一般財団法人に関する法律)上の社員としています。この代議員は、年に 1 度、3 月に実施される名誉会員及び正会員による選挙によって選出され、社員総会の構成員として議決権を持つことになります。
8月10日(土)から 8月18日(日)までの間、夏期休業のため事務所を閉局いたします。対応は8月19日(月)以後となりますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
システム制御情報学会 論文誌64巻4月号では、『SCI'19』論文特集号を企画しています。投稿締切は【7月26日(金)】まで延長になりました。
2019年5月22日(水)~24日(金)の期間、第63回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'19)のため、事務所を閉局致します。対応は5月27日(月)以降となりますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
2019年4月27日(土)~5月6日(月)の期間、事務所を閉局致します。対応は5月7日(火)以降となりますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
システム制御情報学会 学会誌63巻・論文誌32巻10月号では、「集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン」論文特集号を企画しています。本論文特集号では、コミュニケーション場に関する下記のキーワードを中心とした基礎研究から実用化を目指した応用研究まで広く募集いたします。
・コミュニケーション場のメカニズムデザイン
・コミュニケーションの分析
・ヒューマンコンピューテーション
・コミュニケーション場のメカニズム
(たとえば,ブレインストーミング,ワールドカフェ,パーラメンタリーディベート,
ビブリオバトル,デルファイ法,発想法・創造技法など)
・集合知メカニズム
・ゲーム理論,情報の経済学
・議論支援のための人工知能・情報技術
・方法論の具体事例に関する研究
・ナレッジマネジメント
・科学コミュニケーション
投稿締切は【2019年2月4日(月)】まで延長しております。
2018年12月28日(金)午後より2019年1月6日(日)までの間、年末年始休業のため事務所を閉局致します。年始は1月7日(月)からのはじまりとなりますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
2019年3月に行われる代議員選挙を実施するにあたり、代議員候補者の立候補の受付を行いますのでお知らせします。
定款の定めにより、一般社団法人システム制御情報学会(以下本会と呼びます)では、名誉会員、正会員または事業維持会員から選出された代議員をもって、法律(一般社団法人及び一般財団法人に関する法律)上の社員としています。この代議員は、年に 1 度、3 月に実施される名誉会員及び正会員による選挙によって選出され、社員総会の構成員として議決権を持つことになります。
システム制御情報学会 学会誌63巻・論文誌32巻5月号では、「フレキシブル・オートメーション」を企画しています。本特集号では、「フレキシブル・オートメーション」に関する下記の分野を中心として、
基礎研究から実用化を目指した応用研究まで広く募集いたします。
・メカトロニクス技術
・機械,ロボット,自動化技術
・製品設計技術
・工場設計,生産システムの運用・管理技術
・スマート化技術
・テキスタイル生産
・FA関連の理論・方法論
投稿締切は【2018年9月20日(木)】まで延長しております。
8月13日(月)から 8月15日(水)までの間、夏期休業のため事務所を閉局いたします。対応は8月16日(木)以後となりますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2018年5月15日(火)午後~18日(金)の期間、第62回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'18)のため、事務所を閉局致します。対応は5月21日(月)以降となりますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
第62期(法人化後第4期)定時総会を開催いたします。総会は代議員による決議となりますが、会員の皆様はオブサーバとしてご参加いただけますので、是非ご出席いただければと存じます。
日時:2018年5月17日(木)午後1時30分~午後2時15分
会場:京都テルサ(京都市南区)
総会に引き続き、新会長挨拶、名誉会員推薦状贈呈、学会賞表彰、特別講演および懇親会が行われます。多数ご出席ください。
システム制御情報学会 学会誌62巻・論文誌31巻12月号では、「生物を測る・生物で測る 総合特集号」を企画しています。本特集号では、「生物を測る・生物で測る」という下記の分野を中心として、基礎研究から実用化を目指した応用研究まで広く募集いたします。
・バイオロギング
・シミュレーション
・バイオアッセイ
・生体計測,生態情報
・バイオメカニクス
・画像認識
・遺伝子,細胞,神経,器官
・生物信号解析
・発生,分化,代謝,調節
・機械学習,最適化
・生体リズム,生体機能,生体システムなど
投稿締切は【2018年3月30日(金)】です。
2017年12月28日(木)午後より2018年1月4日(木)までの間、年末年始休業のため事務所を閉局致します。年始は1月5日(金)からのはじまりとなりますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。